• HOME
  • アプトからの提案
  • サービス
  • システム
  • お客様の声
  • お問合せ

トップ > イベント情報 > 【10月開催】メルマガっこうNeo プレセミナー『習得すれば“一生モン”の細胞をフルっとさせる情報発信術』

【10月開催】メルマガっこうNeo プレセミナー『習得すれば“一生モン”の細胞をフルっとさせる情報発信術』

全方向に効果あり!

メルマガ・ブログにWebサイト、SNSにフツーのメールやプレゼン資料まで、このセミナーを聞いた日から、
あなたの書く文章は「伝える相手の細胞を“フルっ”とさせる」ようになる!?
人呼んで「メルマガの女王」の異名を持つテクニカルライター高橋浩子先生の特別セミナーです。

開催概要

日時 定員 会場
10月11日(火) 14:30~16:30
(受付開始時間 14:15~)
10~20名
ウインクあいち12F (アクセス)

【費用】
  無料 (事前予約制)

◎こんな方はぜひご参加ください!
  ・メルマガを送っても反応がない。薄い。
  ・読んでくれているのかわからない。
  ・読者が減っている。
  ・読者を増やしたい。
  ・開封率を上げたい。
  ・ネタ探しが大変。
  ・書くのに時間がかかって大変。
  ・内容がマンネリ化している。
  ・どう書いていいのかわからない。
  ・伝えることがわからない。
  ・読ませる文章法を書くにはどうしたらいいのか。
  ・反応がぼんやりしていて、ビジネスの役に立っているのか自信がない。
など

【注意事項】
  ※1社2名様まで参加可能です。(3名以上の参加をご希望の場合は、別途お問合せ下さい。)

講師からのメッセージ

今、お客様は「何」を読みたいのか? 発信側は「何」を伝えるべきなのか?
お客様が読みたいのは、製品やサービスのことだけではありません。

・どんな会社が作っているのか
・どんな人が作っているのか
・どんな思いで作っているのか
・その製品のいいところはどこか
・逆に弱い、足りないところはどこなのか

これらを正直な気持ちで突き詰めていけば、自ずと「取るべき道」はハッキリしてくるもの。
もう、ぼんやりしている場合ではないのです!
これからは特に、情報発信に「小手先のテクニック」は通じない時代になるでしょう。
そんな中で「選ばれる企業」になるためにはどうすればいいか・・・一緒に考えてみませんか?

巷にはたくさんの文章上達法やWebコピーライティングを指南するコンテンツがありますが、
私の話を聴いても文章の「テクニック」が身に付くわけではありません。でも、
確実に「モノを書くのが楽になる」「楽しくなる」はずです。

・“楽”に書ける
・“楽”に読める
・書いて“楽”しい
・読んで“楽”しい
・そして、ネタ探しから“楽”しめる!
・おまけに継続も“楽々”

このセミナーで、ひとつでも多くの“楽”を手に入れていただければ嬉しい限りです♪


講師紹介

高橋浩子(たかはしひろこ)
有限会社ティー・キューブ 代表取締役  http://www.t-cube55.com/

東洋大学文学部哲学科卒。
フツーのOL→派遣社員→派遣先である出版社から著者デビューという異色の経歴を持つ。
1996年に明日香出版社より『はじめての社内LAN』(石野誠一社長と共著)でデビュー。それを機にフリーのテクニカルライターとして独立し「高橋浩子パソコンオフィス」を設立。パソコンまわりのお世話&パソコンの本を書く人生が始まる。1999年に有限会社ティー・キューブを設立。代表取締役に就任。デビュー当時より「クスッと笑えてタメになる」をモットーにパソコン&IT系の本を書き続け、気が付けば著書は55冊を越える。現在は書籍・雑誌等の執筆、企業のメールマガジンやブログ等のWebコンテンツから、会社案内や製品パンフレットまでのトータルプロデュースを手掛けている。

◎主な著書
  ・『メルマガ成功のルール』(明日香出版社/2003年5月)
  ・『ファン(継続読者)が増えるメルマガ 消えるメルマガ』(明日香出版社/2003年12月)
  ・『行列のできるメルマガ作成入門』(翔泳社/2004年5月)
  ・『メルマガ×ブログ×ホームページで儲かるしくみを作る本』(翔泳社/2006年3月)
  ・『iPhone女子 よくばり活用術』(技術評論社/2013年5月)
  ・『小さな会社のための成功するFacebookマーケティング』(日経BP社/2013年6月)
  ・『おとなのiPhone 一目置かれる使いこなし術』(技術評論社/2014年6月)

セミナーエントリーはこちら

 <エントリーからお申込み完了までの流れ>
 エントリー完了後、受付完了メールが自動送信され、受付が完了します。
 ※ご注意:参加される方のお名前で下記フォームよりお申込みください。
                  複数人で参加される場合は、各々エントリー願います。
 

※個人情報の取扱いに関する同意事項