配信が目的ではありません
何を目的としたシステム?
「メール配信サービス」というと、一般的には保有リストに対して、一斉にメール配信するというイメージを持たれるかと思います。
アプトの「メールマーケティングサービス」も、確かに一斉メール配信する機能がありますが、サービス名称を、「メール配信サービス」ではなく、「メールマーケティングサービス」としました。
理由は、単純で、ただ配信するだけのサービスではなく、配信してマーケティングすることを目的としており、それがメール配信機能より、メイン機能になるからです。
「マーケティング」という言葉の定義は難しいですが、ここでの「マーケティング」とは、商談発生確度の高いお客様を抽出するという意味合いで使用しています。
配信したお客様の中から、商談発生に結び付く確度の高いお客様を、優先順位付けして抽出出来ます。
一般的なメール配信
一般的なシステムでは、リストに対して配信することがメインです。

アプトのメールマーケティングサービス
アプトのメールマーケティングサービスは、商談確度の高い見込み顧客を見つけることが一番の目的です。

関連資料
お役立ち資料のダウンロードはこちら ↓↓↓ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
メールマーケティング7step |
有効活用し引合いを取る方法 |
|
お問い合わせ
※個人情報の取扱いに関する同意事項