営業支援
顧客情報

- 名刺情報はもとより、ランク設定により、ターゲットごとの客先抽出が可能になります。
- 備考欄にキーワードを入力することにより、【競合情報】や【クレーム情報】等が自動抽出できます。
- 近所の会社検索機能により、既存客の近くにある見込客を容易に見つけ出し、アポ取りが容易になります。
- 「URL」をワンクリックするだけで客先HPが別ウィンドウで開くので、情報収集が容易になります。
- FAX送信状やレターヘッドが客先名入りでワンクリックで作成でき、工数が削減できます。
フォロー情報

- 電話・訪問・メールでのフォロー内容の履歴が残せるので、活きた情報として次のアクションに活かせます。
- 前任者から引き継いだ場合も、客先との過去の接触内容が全て確認できるので、ロスなく営業活動ができます。
- 再フォローが必要な場合は、フォローすべき日付を入力することで、その日にメールで自動的にお知らせしフォロー漏れを防ぎます。
- フォロー内容を報連相もしくはシェアしたい担当者がいる場合、入力と同時に担当者へメール送信ができるので、工数が削減できます。
案件情報

- 案件の内容及びに進捗状況が一目で確認できるようになるので、案件フォローが容易になります。
- 残案件リスト表示で、進行中の案件のみを抽出できるので、漏れなくフォローができます。
- 前任者や過去の案件履歴も全て確認できるので、新商品PRなどの優先順位がつけられます。
外出情報

- 訪問日&予定時刻の入力と、訪問予定一覧表示もできるので、スケジュール管理が容易になります。
- アポ状況と目的が入力できるので、事前準備の漏れを防ぎます。
- 前任者や過去の訪問履歴も全て確認できるので、訪問スパンなど次のアクションの参考になります。
見積作成

- 客先情報が入った状態で容易に作成できるので、別フォーマットで作成する工数が削減できます。
- 前任者や過去の提出履歴も全て確認できるので、価格によるお客様とのトラブルを未然に防ぎます。
関連資料
お役立ち資料のダウンロードはこちら ↓↓↓ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
メールマーケティング7step |
有効活用し引合いを取る方法 |
|
お問い合わせ
※個人情報の取扱いに関する同意事項